Profile
西内 真紀 Maki Nishiuchi
私はヴァイオリンは子供はもちろん、大人こそ没頭できる趣味となり得る楽器だと思っています。
ヴァイオリンはソロはもちろん、様々な形態のアンサンブルができます。どこにでも持ち運べ、置き場所を取りません。ストラディバリウスが有名なので高いイメージありますが、我々にも手が出るぐらいの価格帯の楽器も沢山あり、趣味として充分に楽しめます。
初心者の方は、色々心配あるかもしれませんが、まずは体験レッスンを受けてみませんか?経験者はもちろん、ブランクを経て再開をお考えの方も大歓迎です!
まずはお問い合わせ下さい。
- 略歴
- 高知県高知市の私立みかづき第二幼稚園(閉園)の園外保育でヴァイオリンを遊びの延長線上で始める。卒園後、吉川安子先生に丁寧に教えて頂く。
小学校4年生の時、父の転勤に伴い香川県高松市へ引越し、福崎至佐子先生に就く。父の転勤で再び高知市に戻るもヴァイオリンは福崎先生に習い続ける。
東京音楽大学に入学、佐藤良彦先生、景山誠治先生に師事。卒業後、東京芸術大学音楽学部別科にて松原勝也先生に師事。
その頃、ヤマハ音楽教室のPMS講師を始める。自分自身はヴァイオリンが苦行だと思っていたため、「大人からヴァイオリンを始め、しかも楽しく続ける」という発想に驚愕。「そんなこと、可能だろうか。。でも、それができたらとしたら素晴らしい!」と興味を持つ。その内「ヴァイオリンは大人の趣味として最適なのではないか」と考え始め、試行錯誤しつつ、今に至る。 氷川台音楽教室を経て2020年小山ヴァイオリン教室開設。
- 所属・指導歴
- ヤマハPMS講師 / 日本弦楽器指導者協会関東支部正会員 / 葉加瀬太郎アカデミー認定コーチ / KJO(かがわジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ)指導者 / ハートノート音楽教室講師 / フィルモア合奏団指導者 / 板橋区演奏家協会会員 / 及川音楽事務所所属
Lesson
定期的に通うのが難しい方や好きな時にレッスンを受けたい方にお勧め。
1回毎にご都合に合わせて次の日時をご予約頂けます。
オーケストラなどの譜読みなどにもご活用下さい。
- ¥3,300 / 30分
- ¥5,000 / 60分
平日の日中に定期的に受けたい方にお勧め。
曜日と時間が固定で月3回の月謝制となります。
- ¥9,000 / 30分
- ¥13,500 / 60分
ご自宅やご指定のスタジオに伺い、レッスンさせていただきます。宇都宮線沿線、都内限定。1回ずつのみのレッスンになります。
※交通費、スタジオ代を別途請求する場合がありますのでお問い合わせ下さい
- ¥4,000 / 30分
- ¥6,000 / 60分
どんなレッスンをしているか体験してみたい方にお勧めです。
レッスン&面談などで30~60分です
- 小山ヴァイオリン教室 ¥500
- 出張レッスン ¥1,000+交通費
- イベント
- 年に一度の発表会の他、専門家の方とカルテットができるイベントや、指揮者を招いての弦楽合奏の勉強会なども行っています。
- その他レッスン
- zoomやLINE動画などによるオンラインレッスンも対応できます。ご希望の方はお問い合わせ下さい。
グループレッスン、アンサンブルレッスンをご希望の方もご相談下さい。
Performance
ソロや弦楽カルテットでミニコンサートから企業のパーティー、披露宴、学校へのアウトリーチ、リゾートホテルなどに出張演奏をしています。
お値段は人数や拘束時間、演奏内容などで変わってきます。まずはお問い合わせ下さい。
Q&A
- 最寄駅は?
- 宇都宮線小山駅東口より徒歩15分です。
- 小山ヴァイオリン教室に駐車場ありますか?
- あります。1~2台置けます。
- 楽器を持っていないのですが…
- 大人用ヴァイオリンが備品として一本ありますのでレッスン中はお貸しできます。1ヶ月は無料です。
2ヶ月目からは月¥1000レンタル料を頂きます。
- どれくらいでどれくらいの曲が弾けるようになりますか?
- 1日の練習量にもよりますが、毎日15分を目標に触るようにしてもらえれば、1~2週間で楽器に慣れ、簡単な音階ができますので、1ヶ月したら簡単な曲は弾けます。
- どのような教則本を使いますか?
- 「篠崎ヴァイオリン教則本」を使うことが多いです。
しかし、ご要望に応じて、また、その方に合わせて別の教則本を使うことは全く問題ありません。一度ご相談下さい。
- ヴァイオリンは難しいと聞きますが…
- ヴァイオリンは日常生活にはない筋肉を使ったりしますので、慣れるまでは大変と感じるかもしれません。
しかし、毎日15分でも触っていると個人差はもちろんありますが、1~2週間で楽器の持ち方に慣れてくるはずです。
持ち方に慣れれば、少しずつ出来ることが増えて来て楽しくなると思います。
- 大人から始めるのは遅くないですか?
- プロになるのであれば遅いですが、趣味と考えるなら、やりたいと思った時に始めるのが1番いいと思います。
- 楽譜が読めないのですが…
- はじめは楽譜は読めなくても大丈夫です。読譜力には個人差ありますので、それをこちらで判断しながら、またご要望に応じて、音符の読み方やリズムなどをお教えします。徐々に読み方やリズムに慣れてくると、譜読みが楽しくなりますよ!
- 耳コピでも大丈夫ですか?
- はじめの方は大丈夫です。ただ、耳コピだけでは、はじめての曲や耳で拾い切れない音には対応し切れないことはありませんか?限界を作らずレパートリー増やすためにも、是非楽譜の読み方も合わせて勉強していくのをお勧めします。読譜力で楽譜を正確に読み、耳の力でお手本の音程やリズムを再現するように心がけると、無敵になると思います!
- 家での練習はどんなことをすれば良いでしょう?
- 時間ある時はロングトーン、音階、エチュード、曲ができると良いですね。あまりない場合はロングトーン、音階だけでも良いです。10分でも違います。ヴァイオリンは自分で音程を作る楽器ですので、音程は毎日するようにしたいです。ロングトーンで、楽器を良く鳴らし、1番良い音を出しておくと自分自身で腕の動かし方や圧力のかけ方が定まってきます。全く触れない時は楽譜を見るとか音源聴くとかでも違うと思います。ご自分の生活に合わせて無理なく付き合えると良いですね!
- 指番号やボーイングだけ知りたいのですが。
- 人によってやりやすい指使いやボーイングは違うので、まずはレッスンで演奏やお話を伺いたいです。その方の傾向が把握できた上でレッスンの時間が取れない事情がある場合は、様々な方法で、その方にあった指番号やボーイングのアドバイスすることはできると思っています。
- 曲を効率よく練習したいのですが…
- 何回か練習していると何回も間違う所、弾きにくい所が出てくると思います。それの原因をまず考えて改善していくことが良いと思います。移弦なのか指使いなのかボーイングなのか。原因が分かれば、その解決策を見つけられますね。その解決策を繰り返し練習するのが良いと思います。発表会前などですと「通し」の練習も必要となってきますが、そうでない期間でしたら「初めから終わりまで何回も通す」練習より「苦手ポイントを改善していく」練習の方が効率的だと思います。ひとつ改善すれば他の場所にも応用が効く場合もあると思います。長い曲だと通すだけで練習時間が無くなった、なんてことになりかねません。
- レッスン代はいつお支払いしますか?
- 月謝制の方は前の月の最終日に翌月の月謝をお支払い下さい。
フリープランの方はその日のレッスン時にお願い致します。
- レッスン日程の変更はできますか?
- 分かり次第早目にご連絡下さい。前々日までにご連絡頂きましたら、同じ月内で1回まで変更可能です。
ただ講師の都合が合わない場合は変更できず、一回お休みとさせて頂きます。その場合は月謝の場合は払い戻しはありません。
- 明日行けなくなりました。振替お願いできますか?
- 残念ながら前日の連絡ですと振替はできません。フリープランの方は改めてレッスン日時の取り決めをお願いします。
また、前日からキャンセル料金が発生してきます。
前日連絡はレッスン代50%、当日はレッスン代100%を、次のレッスン時に頂きます。
- レッスン時間は楽器の準備時間も含まれますか?
- はい、レッスン室への入室から退室までの時間とお考え下さい。
楽器の準備、後片付けも含まれています。